※本ページには広告が含まれます。

『トヨタ・スペイドの口コミ評価』(3人家族)後部座席にママチャリが載せられる♪

コンパクトなボディで室内は広々とゆったり乗れる♪

3人家族<夫婦(29歳、30歳)子ども(1歳)>の奥様(tohautaさん)にトヨタ・スペイドの口コミ評価をたっぷり聞くことができました。

スペイド正面画像

トヨタ・スペイドのメリット・デメリット特徴は?

トヨタ・スペイドを購入した理由は?

スペイドのロゴ

トヨタのスペイドを購入した理由は、ファミリー向けの車で、コンパクトなボディーの割には車内がとても広く、子供を抱えたまま乗り降りが楽な大開口の自動スライドドアが付いており、手が届く金額だったからです。

結婚してから東京に住んでいたので車を持っていませんでしたが、昨年、茨城に引っ越すことになり、私生活で車が必要になったので「スペイド」を購入することになりました。

希望としては、6、7人乗れる大きなワゴン車と、日々の買い物用に小回りが利く軽自動車と、2台所有したかったのですが、購入資金もないし維持費もかかるし、実際家族3人(夫、1歳の子供、私)で『今はそこまで必要ないだろう、まだ子供も小さいので数年後に買い替えればいいだろう』という考えに至り、買い物に便利なように大きすぎず、でも旅行などの遠出するのにも小さすぎない車を1台買うことになりました。

スペイド正面画像

価格は、本体およびカーナビやマットなどの必需品、税金などその他もろもろ含めて200万程度のもので、小さな子供がいるので乗り降りが楽なスライドドア付きのものに狙いを定めました。

そして、最終的に悩んだのは、ホンダのフリード、ホンダのフリードスパイク、トヨタのスペイドでした。

ホンダのフリードは6人あるいは7人乗りができるところが魅力でした。

しかし、今は滅多に大人数乗ることもないし、大量の荷物(自転車やキャンプ用の荷物など)を載せる必要があるほどアウトドア派ではないので、最大5人乗れて、小さいボディーでも車内が広く、いざというとき席をたたんでしまえば結構な荷物も乗り、価格も1番安いスペイドに決定したのです。

スペイドを中古車検索

スペイドの電動(パワー)スライドドアの評価は?

助手席側のスライドドアはほかの車にはない大開口

スペイドのスライドドア

スペイドのスライドドアは、リアドアがない替わりに、前席から後部座席に届くほどの1枚の大きなスライドドアです。

スペイドの助手席はたたんで助手席足元にしまい込むことができるのですが、助手席をたたんでおくからこそ、スペイドのスライドドアはさらに便利なものになります。

助手席をたたんでしまうことで、ほかの車にはない大開口となり、荷物の積み下ろしや子供を抱えたままの乗り降りがとても楽になりますし、雨が降っているときは、傘を差したまま乗ったり、傘を差してから降りたりできるので濡れません。

後部座席から開ける用のスライドドア開閉ボタンがある

スペイド左側後部座席

スペイドは前席部分からのスライドドアのため、後部座席の人はスライドドアの取手には手が届きませんが、開閉用のボタンが後部座席の左側(スライドドア側)にあり、後部座席の人もボタン1つで、自分で開けることがでるので不便さは感じません。

もちろん、開閉用ボタンは運転席にもありますし、子供が開閉できないように、ロックすることもできます。

また、車のキーにもスライドドア開閉ボタンが付いているので、車から離れていてもスライドドアを開け閉めすることができます。

私は普段助手席をたたんだ状態で乗っているので、運転席側のドアは全く使いません。

車内で運転席と後部座席との間を楽に行き来できるので、自分が運転するときもたいていスライドドアから乗り降りします。

買い物シーンでのスライドドアの使い方

スペイド・スライドドアからの乗降り

買い物シーンでの実際の使い方としては、目的地に着いたらまず、運転席から後部座席に移動し、子供をチャイルドシートから降ろして一緒にスライドドアから降ります。

買い物し終わって、両手首に買い物袋を提げ、左手で子供を抱え、右手でキーを持って車に向かいます。

車の近くまで来たとき、キーのスライドドア開閉ボタンで先にスライドドアを開けておき、車に着いてすぐ子供を車内に降ろし、荷物もスライドドアから後部座席足元に置いてしまいます。

そのまま自分もスライドドアから乗り込み、子供をチャイルドシートに乗せてから運転席に移動します。

チャイルドシートを左側に乗せていたとしても、わざわざ子供を乗せてから反対側に回って自分は運転席に乗る、ということをしないで済むので乗り降りは常にスムーズです。

スライドドアの欠点

中から見たスライドドア

ただ欠点を挙げるとすれば、スライドドアの動くスピードがだいぶゆっくりな気がします。

子供が小さいので、ゆっくりで安心ですが、急いでいるときはもう少し早くてもいいのに、と思うこともあります。

また、ボディーの左側のドアはスライドドア1枚のみで、後部座席に届かない程度の開口のため、助手席をたたまずに乗車する場合は後部座席左側の人の乗り降りが不便です。

助手席の人は座席を少し前に出して座るか、降りてから助手席を前にスライドさせないと後部座席の人は降りづらくなります。

助手席を利用する場合、スペイドのスライドドアはなくてもいいようなものになり、むしろリアドアが欲しくなるくらいです。

スペイドを中古車検索

スペイドの後部座席の広さ・乗り心地は?

後部座席に大人2人は少し窮屈

助手席使用時の足元

スペイドはコンパクトカーとしてはとても広く感じます。床もフラットですし、座席シートの厚みが少ないのか、足元が広くて前席との距離も空いているため、体が自由に動かせます。

横幅は、5人乗り用ですのでもちろん後ろには大人が3人座れますが、チャイルドシートを乗せた状態だと、チャイルドシートの横に子供が2人乗れるくらいです。

大人2人は少し窮屈です。横幅というよりは、やはり足元が広く、前席との距離が空いているので広く感じるという感覚です。

スペイドは長時間でも乗り心地良し

実際には、月1、2回は3時間〜5時間程度の遠出をしますが、スペイドの乗り心地は良いです。

シートはそこまで豪華なものではありませんが、それほど疲れません。

シートの固さは、固くもなく、柔らかくもなく、座り心地は普通か、良い方だと思います。

やはり広いので窮屈さを感じないが故に、疲れないのだと思います。

助手席をしまえば、男性でもゆったり

後部座席の足元

後部座席は、助手席をたたんで助手席足元にしまい込むことで、一段と広くなります。

身長170cmの夫が足を伸ばしてゆったり座ることもできますし、助手席から後部座席まで床がフラットなので、荷物も床に置いてよいものであれば結構な量の荷物を載せることができます。

車内の高さも138cmあり、身長150cmの私は少し首をかしげる程度で立つことができます。夫も少しかがめば立って移動できます。

後部座席にリクライニング機能なし

ただし、後部座席にリクライニング機能はありません。

1段階だけ倒すことができますが、座面を持ち上げてスペースを作るときにさらに広いスペースを作るためにあるもので、安全面において走行中には倒して使用できないそうです。

スペイドを中古車検索

荷室(トランク)の使い勝手の評価は?

ベビーカーと1台と、2、3泊の旅行鞄4人分くらい収納できる

スペイドのトランク

スペイドのトランクはさほど大きくありませんが、ベビーカー1台と、2、3泊の旅行鞄4人分くらいは収まります。

もっと大きな荷物を載せたい場合、後部座席座面を持ち上げると広いスペースができるので、後部座席部分を利用するのがお薦めです。

後部座席にママチャリを乗せることができる

スペイドの後部座席に自転車

自転車なども載せることが可能です。試しに乗せてみたことがありますが、運転席に1人、後部座席に1人、ママチャリ1台を載せることができました。

折りたたみ自転車なら、さらに助手席に1人乗ることができます。(このとき、トランクのスペースは使用しないので空いています。)

さらにスペースを取りたい場合は、後部座席を1段階リクライニングさせることもできます。

スペイドの後部座席はフラットにならない

残念ながら、後部座席をアレンジしてもトランクとの続きで広いスペースを作るのは難しいです。

後部座席を前に倒すこともできるので不可能ではありませんが、シートの厚みで完全に倒しきれませんし、トランクとの段差もできてしまいます。

スペイドの走行性能の評価は?

小回りが利いて駐車がしやすい

スペイドの運転席

街乗りに関して言えば、小回も利きますし、ボディーが小さいので(横幅169.5cm、全長399.5cm)駐車もしやすいです。

ただ、停止状態からの加速はもたつきがあります。高さがある分重いのかもしれません(私が所有しているのは排気量1500ccです)。

高速を走ると排気量2000ccクラスの良い車と比べてしまうともちろん劣りますが、コンパクトカーで、さらに車高が高い割には、まあまあ安定した走りができると思います。

しかし車高がある分、やはり横風には弱いですし、そこまで安定感はありませんので、時速120km程度から怖くてそれ以上スピードは出せません。

前方の視界は良好だが両ななめ後ろは死角が多い

運転席からの後方視界

左側は大きなスライドドアの窓がありますし、車の顔自体も横に広がった顔付きなので、前方の視界はとても良いです。

しかし、サイドの窓がトランク部分まで届いてないので、両ななめ後ろは死角になる範囲が大きいと思います。

スペイドを中古車検索

スペイドの安全性についての評価は?

スペイドは左側をぶつけやすい?

スペイド・左のサイドミラー

スペイドは、左側のドアがスライドドア1枚のせいか、鼻が大きいせいか、はたまたサイドミラーの付き方が右と左とで違うせいかわかりませんが、ボディーの左側をぶつけやすい車だそうです。

実際に、私もここ3か月で2回、左側をぶつけています。1回目は左に曲がる際、左側のスライドドアと左後輪付近を壁にこすり、2回目は右に曲がる際に左前輪を縁石にこすりました。

2回目の修理時に、ディーラーの方から、「スペイドを購入された方はよく左側をぶつけて修理にいらっしゃいます。」と聞いたので、ぶつけやすいのは確かだと思います。(私に限っては、初心者なのでただ運転が下手なだけという可能性が大ですが。)

運転が上手な方は大丈夫だと思いますが、左側を注意して乗るのが良さそうです。

家族の座る位置について教えてください。

3人家族、助手席には全く座りません

スペイド座席の使い方

夫と私と、1歳の子供1人の3人家族ですが、運転席に私か夫のどちらかが乗り、後部座席の左側に私か夫どちらか(運転しないほう)が乗り、後部座席右側にチャイルドシートを乗せ、そこに子供が座っています。

助手席は常にたたんで足元にしまい込んでしまっているので、助手席に座ることは全くありません。

友達が乗ったりする時、臨時で使用する程度です。買い物するときも遠出するときも常にその状態です。

助手席をたたんでおいたほうが、とっても車内が広くて気持ちがいいし、車内で行動しやすいし、乗り降りもとても楽だからです。

また、助手席を倒しておくと、テーブルとして使えるようになっているので、ドライブスルーやコンビニで買った昼食などを助手席テーブルで食べることもあります。

スペイドの実燃費は13.6km/L程度

パンフレットには15km/Lと記載してありますが、私の場合は街乗りが多いのでそこまでよくありません。

高速道路で16~17km/L、街乗りだと12~13km/Lくらいだと思います。

私は月に1、2回高速に乗って遠出するので、13.6km/Lを常に差しています。

スペイドを中古車検索

スペイドの収納について

運転席側はハンドルの目の前に大きな収納ポケット

運転席の前ポケット

運転席には、ハンドルの前に大きなポケットが1つ、その右側にドリンクが置けるサイズのポケットが1つ、ドアポケット(ドリンクホルダー付)が1つあります。

ハンドルの前のポケットの側面には、駐車券やレシートがはさめるフックのようなものが2つ付いています。

私は駐車券をすぐなくすので、もらったらすぐにそこにはさみます。ハンドルの目の前にあるので、忘れません。

ハンドルの大きなポケットには、よく聞くCDや、目薬など、運転中に取りやすいと便利だろうな、という小物を入れています。

目線を落とさずに済むので、ここもポケットは重宝しています。その右にあるポケットには、ドリンクを入れたり、サングラスを置いたりしています。

こちらも目線を落とさずに済むので便利です。ドアポケットには車内に置いておくべき車検証や車関係の冊子を入れています。

助手席側の収納スペースは箱ティッシュが入れられる

助手席前の収納ポケット

助手席には、前に大き目のポケットが1つ、左前に引き出すタイプのドリンクホルダーが1つ、スライドドアの取手の下あたりにドリンクホルダーが1つあります。

前にある大き目のポケットは、下に穴が開いており、箱ティッシュを逆さまに入れておくと、下からティッシュを引っ張り出せる構造になっています。

助手席側ティッシュを入れた状態

箱ティッシュを入れなくても大きなポケットとして使用できるし、ポケットを2段に分ける板が付いているので、箱ティッシュを入れた場合もその上に板をしいて2段に分け、箱ティッシュの上のスペースに物を入れられるようにできます。

後部座席の右側ドアポケットには子どものおもちゃがたくさん入る

後部座席のドアポケット

後部座席の右側の席には、ドアポケット(ドリンクホルダー付)1つと、運転席の背中にフックが1つあります。

子供が小さいので、お菓子のゴミがたくさん出るので、私はそのフックにゴミ袋をいつも提げています。

ドアポケットも深さと奥行きがあるので、子供のおもちゃ(トミカ数個、音の出る絵本、その他本2冊、DVD)と、結構入ります。

後部座席の左側の収納スペース

助手席側ポケット

後部座席の左側の席には、ドリンクホルダーが1つとその下に小さなポケットが1つ、スライドドアの近くに傘ホルダー(2本分)があります。

ポケットにはたいてい、子供の細々したおもちゃが入っています。

傘ホルダーは雨受けも付いているので、雨が降っているときはすぐにそこに傘を差しますし、降っていなくても小さ目の傘を常備しています。

スペイドを中古車検索

 スペイドはどんな人にお勧めしたい車ですか。

一番のおすすめは3人家族

助手席を畳めば広々

スライドドアからの乗り降りを気にしない人であれば4人家族であればゆったり座れると思いますが、1番のお勧めは、3人家族です。子供がいる3人家族にはより向いていると思います。

4人乗車する場合、運転席に1人、助手席に1人、後部座席に2人座ると思いますが、助手席を使用する場合左側の後部座席の人の乗り降りが不便になります。

また、3人乗車で助手席をたたんでしまえば、車内がとても広く、後部座席の人の見晴らしもよく、快適な乗り心地になります。

小さな子供がいるご家族だと、スペイドの、広さ、スライドドア、ポケットの多さをより有効活用できると思います。

高速よりは街乗り向きです。車高が高いため、横風に煽られやすいですし、時速120km以上で走るのは危険です。たまに遠出するくらいの方にお薦めです。

購入してから気が付いたこと(残念なところ)

 

スペイドの残念なところをいくつか挙げさせてもらいます。

1つ目は、停止時からの加速が遅いことです。他の車に遅れてしまいます。

購入する前に試乗しましたが、試乗するときは他人の車なのでゆっくりと、丁寧な運転をしてしまうので、わかりませんでした。

2つ目は、高速でスピードを出すと安定感が足りないので少し怖いことです。コンパクトカーならではといった感じですが。

3つ目は、スライドドアの動きが少しゆっくりなところです。

今は車にたどり着く前に車のキーで遠隔操作して先に開けたりして使い慣れてきているので、そこまで気になりませんが、雨が降っているときは素早く閉めたいと思うことがあります。

スペイドのメーター

4つ目は、メーター類の文字盤が小さくて見えにくいです。注視しないといけないので、走りながらではあまり見れません。

5つ目は、サイドミラーがスタイリッシュで小さ目です。ワゴン車に近い形なので、もう少し大き目のサイドミラーが付いていたら良かったなと思います。

最後に、傘ホルダーについてですが、雨受けが付いているのはありがたいですが、その雨受けが取り出せないので、水が溜まりっぱなしになってしまいます。

引き出して、雨水を捨てられるようになっていたら良かったと思います。

ヘッドライド・スペードマークバックライド・スペードマーク良い点というか、自分が気に入っている点ですが、ヘッドライト、バックライト、サイドミラーと、いたるところに、隠れスペードマークが付いているのがかわいくて気に入っています。

最長10年間保証・100日返品サービスのあるガリバーで中古車を探すことができます。

トヨタ「ポルテ」の口コミ評価は?

トヨタ「スペイド」のメリット・デメリット特徴は?

-口コミ体験レビュー

© 2024 コンパクトミニバン比較ランキング2023